履修願|H29秋学期全学教養科目 特別講義(オレゴン:米国の大学生活・海外研修)
受付期間: 2017-10-01~2017-11-17
【申込方法】
本フォームに記入後、確認メールを受け取ったことを確認し、海外留学室に必要書類を提出すること
*入力の際は、あらかじめ入力内容を別のデータ(ワードなど)で準備&保存してからフォームへ転記し、送信ください。入力時間が30分を超えると入力データが無効となります。画面入力中に別のアプリを立ち上げたり、電源ボタンを押して待機モードにすると、通信が途切れる場合があります(特にスマ―トフォンの場合)。
必要書類:
- 成績証明書、または習得科目確認表(自動証明書発行機または名大ポータルより取得可能)
- パスポート写真ページのコピー(パスポートを持っていない場合は、必ず10月中に申請すること。また、パスポートの有効期限が1年未満の場合も更新手続きを直ちに行うこと)
- 個人情報提供に関する同意書
- 誓約書、および緊急治療承諾書
- 家計基準証明書
※3~5は海外留学室ウェブサイトより書式をダウンロードのこと。また、4および5は親権者のサインが必要なため、〆切に間に合わない場合は、第一回授業で提出しても構わない。
【願書提出に際しての注意点】
- 事前授業や渡航期間が、授業や(再)試験期間等と重なっていないことを確認して下さい。
- 渡航期間が、追試等の試験や部局で行われる行事等と重なっている場合は、事前に授業担任教員や部局教務課に相談してから申し込んで下さい。申し込み締め切り後のキャンセルは原則認められません。やむを得ない場合のキャンセルにも、キャンセル料が発生する場合があります。
- 海外研修費の支払い方法、宿舎の形態、その他の応募条件を、事前によく確認して下さい。
【授業予定】
全ての授業に参加できることを確認してから履修願を提出すること
【事前授業】
- 11/29(木) 5限目(16:30-18:00)-6限目(18:00-19:30)
- 12/9(土) 終日 (9:00-17:00)
- 1/20(土) 終日 (9:00-17:00)
- 2/13(火) 5限目(16:30-18:00)
【オレゴン大学研修】
【事後授業】
【個人情報の管理について】
- 願書に記載された個人情報は、科目運営に必要な限りで使用します。ただし、渡航手配は株式会社アーク・スリー・インターナショナルに委託するため、個人情報を会社担当者と共有します。
【提出先・問い合わせ先】
〒464-8601
名古屋市千種区不老町 名古屋大学国際教育交流センター107 海外留学室 (担当:星野)