「日本産業技術教育学会第62回全国大会」講演要旨集原稿提出フォーム

受付期間: 2019/04/01 00:00~2019/05/24 23:59

こちらのフォームから、「日本産業技術教育学会第62回全国大会」の講演要旨集原稿提出を受け付けます。

【お申し込みの流れ】

  1. 以下のフォームに必要事項をご入力の上、[確認]ボタンを押してください。
  2. 確認画面が表示されますので、入力内容をご確認の上、問題が無い場合は[送信]ボタンを押してください。
  3. 「エントリーを受け付けました」という登録完了画面が表示され、ご登録のメールアドレス宛に自動返信メールが送信されます。

要旨原稿の作成・提出に関するご注意

  1. 要旨原稿のご提出には、発表申込時に発行された[発表申込番号](SPから始まる番号)が必要です。
    発表申込を完了の上、要旨原稿をご提出ください。
    [発表申込番号]は発表申込時の自動返信メールに記載されています。
  2. 要旨原稿は和文(日本語)・英文(英語)のいずれかで作成をしてください。
    両方の言語での作成は不要です。
  3. テンプレートファイルに記載されている執筆要領に従って要旨原稿を作成し、PDF形式に変換してご提出下さい。
    講演要旨集印刷時の諸問題を避けるために、Microsoft Word(docx 形式で保存)で作成された電子ファイルも提出してください。
  4. 要旨原稿のファイル名は、[発表申込番号-申込者氏名.pdf]、[発表申込番号-申込者氏名.docx]としてください。
    例)【要旨原稿が和文(日本語)の場合】SP1-山田太郎.pdf   SP1-山田太郎.docx
      【要旨原稿が英文(英語)の場合】SP1-YamadaTaro.pdf  SP1-YamadaTaro.docx
    ※ファイル名には「&」「<」「>」の3文字と機種依存文字を使用しないようにしてください。ファイルアップロードが正常に完了しない場合がございます。
  5. アップロードするデータのファイルサイズは5MB以内にしてください。

登録に関する注意事項

  1. メールアドレスに携帯電話のアドレスは利用できません。
  2. 本フォームを、ブラウザの複数のタブに同時に表示させて登録することは、登録エラーの原因となりますのでお控えください。
  3. 2019年5月24日(金)までは登録内容の変更・要旨原稿の再アップロード、登録のキャンセルが可能です。
    2019年5月25日(土)以降の変更はできかねますのでご注意ください。

テンプレート

講演要旨集の原稿作成にあたっては必ずテンプレートを使用してください。

【和文(日本語)用】
【英文(英語)用】

(「 Word2003形式 (.docファイル) 」は使用できません。)

お問い合わせ先

■参加登録に関するお問い合わせ

※参加登録業務つきましては、株式会社コームラへ委託しております。

株式会社コームラ「日本産業技術教育学会第62回全国大会」係
担当:可知(かち)・関谷(せきや)
〒501-2517 岐阜県岐阜市三輪ぷりんとぴあ3
E-mail:jste2019@kohmura.co.jp[@は半角にしてください]
TEL:058-229-5858(平日9:00~17:30)

■発表申込・要旨原稿提出・その他大会に関するお問い合わせ

お問い合わせは下記までお願いいたします。

日本産業技術教育学会第62回全国大会事務局
E-mail:kaisei.kiyohiro@shizuoka.ac.jp[@は半角にしてください]

※本登録内容は、日本産業技術教育学会第62回全国大会以外では使用いたしません。

受付は終了しています。