東京大学 共用機器管理システム.

利用案内(ご利用方法)

研究設備を借りる方

利用の手順は以下のとおりです。

(1)研究設備を探す

共用研究設備システムで借りたい研究設備を検索します。 部局・カテゴリ・キーワード等で検索が可能です。

(2)利用条件や申し込み方法を確認する

「研究設備詳細情報」画面で運用規程や貸出対象者、利用条件等を確認してください。

基本的に下記①→②の手順のとおり進めていただきます。ただし、部局や研究設備によっては手順が異なる場合もありますので、「研究設備詳細情報」画面を必ず確認してください。


① 研究設備管理者に問い合わせる

まずは、研究設備を管理している担当者(研究設備管理者)に問い合わせてください。


② 正式申込を行う(必要に応じ、利用申請を行う)

利用申請書の提出が必要な場合には、申請書を提出してください。

(3)利用する


研究設備を貸す方

(1)共用研究設備システムへの登録をお願いします

貸出可能な研究設備をお持ちでしたら、本システムへの登録をお願いします。

※部局のWebサイトで共同利用の運営をしている装置については、本システムが入口になって、部局のWebサイトへ利用者を誘導します。


① 登録方法

共用研究設備登録票に必要事項を記入して、部局担当者にデータで提出してください(様式や記入要領は東大ポータルの便利帳「共用研究設備システム(学内の研究設備の共用化促進)」のページからご確認ください)。利用規程、利用申請書、料金表、研究設備の写真、カタログ等がありましたらデータを添付してください。

登録は随時受け付けています。また、年1回登録データのとりまとめを行っています。
部局の担当者は、とりまとめて本部研究資金戦略課 kenshi.adm@gs.mail.u-tokyo.ac.jp にご提出ください。


② 登録票とともに提出いただくもの

  • 共同利用の部局運用規程
  • 利用申請書
  • 料金表
  • 設備の写真
  • カタログ(または仕様書、装置マニュアル等)

※当該設備の利用に関する利用規程、利用申請書、料金表等がある場合には必ず添付してください。(当該規定等が掲載されているホームページへのリンクでも可)写真、カタログ等についても、利用者の参考となるようできるだけ添付していただくようご協力をお願いします。


③ 登録票の提出先

研究設備管理者 →部局事務担当者 →本部研究資金戦略課 kenshi.adm@gs.mail.u-tokyo.ac.jp

※研究設備管理者について

研究設備管理者には、実際に以下の対応ができる方を登録してください。

  • 研究設備の利用条件等に関する問い合わせに対応する。
  • 研究設備利用の際に操作等について必要な指導や助言をする。

④ 登録した設備情報を変更するには

設備情報を変更したい場合には、それぞれの部局の事務担当者にご連絡ください。
部局事務担当者は、本部研究資金戦略課 kenshi.adm@gs.mail.u-tokyo.ac.jp までご連絡をお願いいたします。

(2)研究設備を貸し出すまでの手順

利用希望者から事前問い合わせが来ますので、対応をお願いいたします。その後は、それぞれの利用受付の手順に沿って貸し出しをお願いいたします。